本会は大正3年に創立、昭和26年5月に公益法人として認可された県内最大の鍼灸師(国家資格取得者)の専門団体です。
2013年4月より一般社団法人となり、活動を続けています。
などが主な事業です。
2022年
5月
16日
月
(追記)
【お申し込み方法変更のお知らせ】
運営方法の変更に伴い、googleフォームからの申し込みになりました。
下記リンクよりお申込みください。
また、今後針灸師会より研修会等の案内をさせていただきますので、公式LINEへの友達登録も併せてお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【公開講座演題変更のお知らせ】
7月17日(日)に開催が予定されている長野県針灸師会設立70周年記念公開講座ですが、延期に際しまして以下の演題に変更になりましたのでご了承ください。
演題
「『鍼灸真髄』の真髄とは何かー代田文誌先生はこの本をなぜ書いたのかー」
よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長野県針灸師会設立70周年を記念して市民公開講座を行います。
新型コロナウイルスの感染予防を鑑み、WEBでの参加をお願いいたします。
設立70周年記念公開講座 「『鍼灸真髄』の真髄とは何かー代田文誌先生はこの本をなぜ書いたのかー」
講師 前愛媛県立中央病院 漢方内科主任部長 山岡傳一郎先生
主催 (一社)長野県針灸師会
日時 令和4年7月17日(日) 10時~11時
会場 ホテルメトロポリタン長野
長野市南石堂町1346(長野駅直結)
参加方法 WEB
お申し込み
長野県針灸師会公式LINEに登録していただくと後日WEB視聴申し込みURLが送られてきます。
下記ボタンよりLINEの友達に追加してください。
申込期限 令和4年7月4日(月)
お問い合わせ 70周年実行委員会 nagano89celebration@gmail.com